深谷市の個人墓地に1㎡の五輪塔墓地が完成しました。

当社の1㎡の完成墓地のホームページを見て、

直接ご来店いただきました。

そのきっかけとなったお墓です。

2017-11-07 14.15.01

お母様がお亡くなりになり、また、以前に父親もなくなっておりました。

本家の墓地の一角に父親は埋葬されているとのことでした。

1㎡のこのような形のお墓はどのくらいでできるのか

不安を持っていたとのことで、当社に来店するのも

勇気がいったたとのことでした。

心配であった金額については、この石でこのくらいで

できますと、提案しました。安心して希望等

色々とお話を聞かせていただき、

現地調査を行い図面、お見積書を提出し

今回の墓地施工となりました。

完成した墓地は以下のものです。

2018-07-19 09.16.21

前のものとはデザインも多少変えさせていただきました。

お寺様は真言宗ということでしたので、梵字を彫刻いたしました。

五輪塔は当初のご本人様のご希望でありましたので、

ご希望通りの形と死、五輪塔本体には戒名と梵字だけの

彫刻といたしました。

2018-07-04 09.39.11

基礎工事の様子です。まず根きりをして砕石とコンクリートを

入れる深さまで、切削します。

2018-07-04 09.51.39

ランマーにて、砕石のてんあつを行っています。

砕石の厚さは10cmです。

2018-07-04 10.46.29

型枠の施工と鉄筋の施工です。

鉄筋は14mmを使用しています。

コンクリとの厚さは30センチです。

2018-07-04 12.34.17

コンクリートの打設が終了したところです。

これから仕上げをいたします。

数日間置いてから据付工事となります。

2018-07-17 08.55.44

据付工事をしているところです。

合口には接着材を使用し、アンカーボルトを併用し

石のずれ防止を行います。

コンクリートと石はモルタルで施工します。

このような施工の様子は、施工記録として

後日お施主様にお渡ししています

2018-07-17 10.46.16

後ろ側の石との接合部には接着剤とアンカーボルトを使用し

ずれを防止しています。

カロート内部はいつでもお骨を土に返せるように土としていますので、

水が溜まるようなことはありません。

今回はお施主様のご希望もあり、壷からあけて土に返す予定です。

また、般若心経の写経も収めさせていただきました。

お墓としては中身の濃いよいお墓ができました。

2018-07-17 11.06.03

ここの部分はアンカーボルトを使用することができないので

ステンレスのかすがいを入れて、ずれの防止を図っています。

2018-07-19 09.16.27

五輪塔も建って完成しました。

当社としてこだわった点は、コンパクトでありながら

手を合わせ亡くなった人を祭祀することができ、

お墓の継承がしやすいお墓を作らせていただきました。

また、梵字は金箔を施工してあります。

これは五輪塔そのものが仏様であるので、このように

金箔を入れさせていただいています。

また、○○家と彫刻をしないのも今後の

お墓のことを考えたものであります。

これについては、お施主様も当社と同じ考えをしておりましたので、

スムーズに話が運びました。

完成したお墓をお施主様に見ていただき

大変満足していただいたことに

深く感謝しております。

本家の方にも喜んでいただきました。

お施主様は若くしてご両親をなくされています。

今回お墓を建てられたことは、大変だったとおもいます。

しかし、ご両親が喜んでいると思います。

また、心のよりどころができたことは

今後のお施主様にとって、必ずやよいことを

もたらしてくれると思っています。

今回は、ホームページをご覧頂いたことが

きっかけでご縁を頂いたことに感謝申し上げます。

今後ともよろしく尾根愛します。

ありがとうございました。