鶴ヶ島市共同墓地に納骨にいきました。

2016年4月16日

こんにちは。 埼玉北部を中心に、埼玉県一円で墓石のお仕事をしています、飯野石材の飯野澄男です。
今日は鶴ヶ島市の共同墓地に納骨にやってきました。

13年前にお墓を作らせていただいた方です。

生前につくられていたので、今回がはじめての納骨となります。

カロート(石棺)は白御影石を使用しています。

中の棚にはお骨を納めます。土に返りたいという方は

下が土となっているため、土に返すことができます。

そのときには、さらしの袋に入れてお骨を納めます。

最近では、黒御影石の石塔を建てることが少なくなりました。

石はインド産本クンナムという名前の石です。

そういわれても一般の人にはわからないと思います。

2016-04-16 10.10.36

生前にお墓を建てることを一般的に寿陵または寿蔵といいます。

長生きをするとか家族円満になるとかいわれていますが、私個人的には

あまり賛成しません。ある一定の年齢をむかえてから、跡取りの方がたてるのであれば

賛成です。そして○○家之墓を建てるのでなければ賛成です。きちんとした石塔を建てる

ことです。自分で自分のお墓を作るのは反対です。

これはあくまでも個人的な考えなので、どうしても作っておきたい方は

生前に作られても良いと思います。

そのときには石塔(仏塔)を建てることをお勧めします。

有限会社飯野石材店 飯野澄男 —————————————————————————

お電話でのお問合せは、お気軽に フリーダイヤル 0120-732-171 有限会社飯野石材店 ご担当:飯野

墓石の施工事例 はこちら

お客様のご感想・お声 はこちら

お墓の修理・彫刻・リフォーム こちら

墓地のご案内

満福寺墓地(鶴ヶ島市) はこちら

秩父聖地公園(秩父市営) はこちら

トップページ はこちら です