2016年2月7日 / 最終更新日 : 2018年8月3日 iinosekizai 墓石の施工事例 大里郡寄居町の不動寺墓地にて和型墓石の建立をいたしました どうせ作るなら日本の石で作りたいというお施主様の希望で茨城県産の真壁小目石で施工しました。最近はお掃除のことを考え玉砂利を敷くのではなく、石張りの施工が多くなってきています。石塔正面には梵字を彫刻しご本尊様を迎えています。 墓石の建立に関するお問合せやご相談は、飯野石材店まで、お気軽にどうぞ。 関連記事鶴ヶ島市満福寺墓地でリホーム(改修)工事が完了しました鶴ヶ島市の満福寺墓地にて、新潟県産の千草石の和型墓石の建立をいたしました大里郡寄居町で石塀工事が完了しました。熊谷市成沢の共同墓地に追加戒名を彫刻しにやってきました。密教図像学会の見学会に参加してきました。大里郡寄居町の増善寺墓地で改修工事が完了しました。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト + 八 =